裸電球の下で… 和歌山 網戸張替

まず…普段はしませんので、悪しからず。
お客様から家の改修工事をご依頼受けました。
玄関ドアと庇(ひさし)のやりかえと玄関灯設置工事
諸々、やっているうちに 綺麗になると欲が出て来られたのか…
あれも、これも…
そのうちの一つです。
網戸の張替
以前にも他のお客様から、言われて枚数があったので見積しましたが…
2枚(1部屋だけ)の受注
泣きました。(T_T)
当然赤字です。
その余りを使ってしました。
裸電球(LED球)の下でDIY作業です。
道具代入れると厳しいところですが、在庫がやっと無くなりました。
お付き合い上もありますが、お年を召されているので、
出来るだけお力れに成れる様にさせて頂きました。
一人で夕方過ぎからやり始めたので、裸電球の下で…
「ギーコ、ギーコ」ゴムを入れて、カッターで「ズズズーー」と余りを切る。
…頭中に浮かぶイメージは 『浪人の傘はり』…(´Д⊂ヽ
お家も古いので、仕方がないですがアルミサッシが錆(白さび)で動きにくい
外す時も入れる時も苦労しました。
白さびも取ろうかとも思いましたが…
材料を取りに帰ることも出来ませんし、全ての窓を言われそうなので…
今回は、打ち止めにさせて頂きます。(*´Д`)
お付き合い頂けると、こんな事もやるかも…しれません。(^^;)